この記事は2018年1月に更新されたものです。最新情報をお探しの方はこちら

1プレイでスコアボムを6コ消す攻略おすすめツム
1プレイでスコアボムを6コ消すコツやオススメツム
スコアボムは18チェーン以上で発生しやすく、21チェーン以上で確実に発生します。そのため21個以上消せる消去系スキルなら、スキルを使った回数だけスコアボムを作れます。
効果付きのボムの中で唯一確定条件があるため、コインボムやスターボム、タイムボムにくらべ、わりとクリアしやすいですね!
おすすめはスキル範囲内のマイツムをすべてスコアボムにかえてしまうモアナ。
モアナをもっているなら迷う必要ありません。
モアナでスコアボムを作る方法

モアナはスキル効果範囲にあるすべてのマイツムをスコアボムに変えます。なのでスキルを使う前にマイツムを溜め込み、スキルで一気にスコアボムにかえてしまいましょう!
消去系スキルで攻略
消去系スキルを使う場合は、21個以上まとめて消せるツムならとりあえずOK。スキル発動必要数の少ないジャスミンや高スキルレベルのニモなどがおすすめです。
ジャスミンで攻略

ジャスミンは特に特徴のないシンプルな消去系スキルですが、範囲がそこそこ広いわりに必要ツム数13個と少し軽いので、スコアボム向き。
ニモで攻略(スキルレベル4以上推奨)

ニモは消去範囲が固定で、スキルレベル上昇により必要ツム数が減るタイプ。
スキルレベル4で13個となるので、一般的な消去系スキルより軽くなります。
更にスキルレベル5で11個、スキルレベル6で9個とかなりもっとスコアボムを沢山つくれるようになります。
一方でスキルレベル3だと15個で、それ以下のスキルレベルだともっと重くなるので、ニモはおすすめできなくなります。
クルーズラミレス

クルーズラミレスのスキルを使うと、広範囲でツムを2分割でけしてくれます。そのためスコアボムが2個発生しやすいのが強み。
ただし1つの範囲につき21個以上消せるかは怪しいところなので、+BOMBを使ったほうが良いでしょう。
9月の新ツムで攻略
新ツムはキャラクターボーナスがつくので少しばかり有利。消去系スキルを持つツムも多いのでおすすめです。あばれんぼスティッチ

あばれんぼスティッチは運次第で消去範囲が広がりますが、低スキルレベルでも21個以上消せることが多く、スコアボムを狙いやすい方。
ジャンバ博士

ジャンバ博士はスキルレベル2以上ならわりと安定してスコアボムを狙えます!
スキルレベル1だと19個程度なので確実ではないですが、スコアボムが発生しやすいと言えます。
1プレイでスコアボムを6コ消そうのおすすめアイテム
- 5→4
- +TIME
- +BOMB
+TIMEは単純にプレイタイムに余裕ができます
+BOMBはボムに必要なツム数が1つ減ります!
8枚目全ミッション攻略・難易度一覧
NO. | ミッション名 | 難易度 |
---|---|---|
1 | 毛のはねたツムで1プレイでツムを620コ消そう | 普通 |
2 | なぞって16チェーン以上を出そう | 普通 |
3 | 1プレイで6回フィーバーしよう | 普通 |
4 | 1プレイでイトコを4回消してつかまえよう | 普通 |
5 | 1プレイで3,250,000点稼ごう | 難しい |
6 | 耳がとがったツムで1プレイでスキルを7回使おう | 難しい |
7 | 1プレイでスコアボムを6コ消そう | 難しい |
8 | いたずらリロイをやっつけよう | 普通 |
9 | 1プレイで120コンボしよう | 難しい |
10 | 1プレイでコインを1,500枚稼ごう | 難しい |
11 | イニシャルがSのツムで1プレイで520Exp稼ごう | 難しい |
12 | 1プレイでタイムボムを2コ消そう | 難しい |
13 | 1プレイでイトコを5回消してつかまえよう | 普通 |
ツムツムイベント・全ミッション一覧(2月新ツム・新イベント情報)
おすすめ記事!
おすすめ記事!
公開日:2018年1月12日
更新日:
Twitter・はてブで
共有してくれると嬉しいです!
コメント