この記事は2018年8月に更新されたものです。最新情報をお探しの方はこちら

もらえるボンベの数 | ミッションの内容 |
---|---|
1本 | 大きなツムを合計で3個消そう |
2本 | 大きなツムを合計で6個消そう |
3本 | 大きなツムを合計で9個消そう |
大きなツムを合計で3・6・9個消す攻略おすすめツム
おすすめツム |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなツムを合計で3・6・9個消すコツややり方
追加ボンベは「大きなツムを合計で6個消そう」「大きなツムを合計で9個消そう」となっています。大ツムは7個以上ツムをまとめて消すと発生する可能性がありますが、大ツムが発生するスキルを使えば確実。
サリーやスフレ、ベイマックス、まきまきドナルドなどをもっているなら彼らに頼りましょう。
ちなみに、大きなボムを作るスプリングミス・バニーやユーモラスドロッセルも大ボムが大ツム扱いなので攻略できます。
サリー&スフレ&ベイマックス

サリーとスフレ、ベイマックスはスキルレベル1で2個の大ツム、スキルレベルが上がればもっと多くの大ツムを作ることができ、最適。
スキルレベル1でもランピーより大ツム発生数が多く、スキルレベル2以上ならスペース・レンジャーバズより多くの大ツムを作れます。
ランピーで攻略

ランピーはスキルレベルに関係なく大ツムを1個発生させます。
1個だけなので、サリーとスフレ、ベイマックスには劣りますがランピーだけ持っているなら適任。
スペースレンジャーバズで攻略

スペース・レンジャーバズはスキルレベルに関係なく大ツムを2個つくります。
ランピーよりは発生数が1個多いですがサリーとスフレ、ベイマックスに比べるとやはり少ないです。
まきまきドナルドで攻略

まきまきドナルドのスキルで発生する大きな包帯の玉も大ツム扱いとなります。
スキル1回で3つ発生するので、サリーとスフレ、ベイマックスがスキルレベル2以下ならまきまきドナルドのほうが有利。
スプリングミスバニー

スプリングミス・バニーのスキルで作れる大きなボムは大ツム扱いです。スキルレベル1でも2個、スキルレベルが上がると発生数が増えるのでわりと大ツム作りが得意ですね!
ユーモラスドロッセル

ユーモラスドロッセルのスキルで発生する巨大なボムは大ツム扱いです。ただランピーとおなじく1個しか発生しないので、他のツムをもっているならそちらのほうが良いかも。
大きなツムを合計で3・6・9個消そうのおすすめアイテム
- 5→4
- +TIME
+TIMEは単純にプレイタイムに余裕ができます
5枚目全ミッション攻略・難易度一覧
NO. | ミッション名 | 難易度 |
---|---|---|
1 | 1プレイでコインを230枚稼ごう | 簡単 |
2 | 大ツムを合計で3個消そう | 簡単 |
3 | 1プレイで200、まつげのあるツムで400Exp稼ごう | 簡単 |
4 | 1プレイでスキルを3回使おう | 簡単 |
5 | なぞって9チェーン以上出そう | 簡単 |
6 | 合計225万点稼ごう | 簡単 |
7 | 1プレイで4回フィーバーしよう | 簡単 |
8 | 1プレイで40コンボしよう | 簡単 |
9 | イニシャルがMのツムを1プレイで50個消そう | 簡単 |
10 | 合計1,050Exp稼ごう | 簡単 |
ツムツムイベント・全ミッション一覧(2月新ツム・新イベント情報)
おすすめ記事!
おすすめ記事!
公開日:2018年8月3日
更新日:
Twitter・はてブで
共有してくれると嬉しいです!
コメント