ミッションビンゴや月のイベントミッションでは「黒いツム」(黒色のツム)指定の「黒いツムを使って〇〇しよう!」というようなミッションが時折登場します。
この黒いツムというのがどのツムのことか良くわからないプレイヤーも多いはず。
そこで今回は黒いツム一覧や対応するミッションの攻略方法とそのおすすめツムをランキング形式でご紹介します。
もくじ
黒いツム一覧
下記が黒いツムの一覧です!沢山のキャラクターが該当しているので選択肢は多いですね!
スコア稼ぎが得意な黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
強い!マレフィセントドラゴン
マレフィセントドラゴンは、スキル効果中にチェーンを作ると、繋いだツムそれぞれがボム程度の範囲で爆発する高火力スキル。画面全てのツム消しを狙うと、新しいツムが降ってくるまでのタイムロスが出来るので、画面半分ずつ消すようなイメージで消していきましょう。
派生系ミッキーで攻略
オリジナルのミッキーは耳が黒いため、殆どの派生系ミッキーは黒いツムとしてカウントされています。しかもミッキーの派生ツムは強いスキルを持っている場合が多いので、お気に入りのミッキーで挑むのもあり。コイン稼ぎが得意な黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
ガストンで荒稼ぎ!
ガストンはスキル効果でマイツムを発生させます。このマイツムを繋いでロングチェーンを作る事でコインを稼ぎ、スキルゲージも再チャージできるので、またすぐにスキルを使えます。すきる連射力がとても高いので、コインもガッツリかせげることでしょう。
簡単便利!バットハットミニー
バットハットミニーはスキル3がマックスなのにコインをがっつり稼げる優秀なツムです。操作も簡単なので、他の黒いツムが育つまではバットハットミニーに頼ると良いかも。コンボ稼ぎが得意な黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
コンボを稼ぐコツ
バットハットミニーは、コウモリを1つずつタップするとコンボを沢山かせげます。まとめて繋げて消すと1コンボにしかならないので注意。ダースベイダーはスキル中貯めずに素早くフリックする事でコンボを稼げます!
モアナの場合は、スキル範囲内のマイツムをすべてスコアボムにかえるので、しっかりマイツムを貯めてからスキルをつかいましょう。
ボム稼ぎが得意な黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
3~4チェーンでOK!マレフィセントドラゴン
マレフィセントドラゴンはスキル効果中に3~4チェーンするだけでボムが発生しやすいです。スキル効果の爆発範囲にボムが巻き込まれると不発のまま消えてしまいますが、ボムを消したことにはなるので大丈夫です。
ボム系スキルで簡単!ホーンハットミッキー
ホーンハットミッキーはマリーなどとおなじく、スキル効果でボムを発生させます。このボムはコウモリマークつきで移動させられるという特殊なボムですが、マジカルボムにかわりないし、するレベルが一緒ならマリーと同じ量のボムを発生させるので、かなり向いています。モアナの場合はマイツムを貯めてから
モアナの場合は、スキル範囲内のマイツムをすべてスコアボムにかえるので、しっかりマイツムを貯めてからスキルをつかいましょう。ロングチェーンを作りやすい黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
ムーランが最適!
ムーランのスキルで変化するツムはマイツムと既に変化したツム以外からランダムで選ばれます。そのためスキルを重ね掛けすると簡単にマイツムと変化ツムだけになるので、ロングチェーンが作りやすいです!オズワルドで攻略
オズワルドの場合は、スキル効果中ツムが2種類になるので、片方のツムを集中して消し、のこったツムを一気につなぎましょう。フィーバー回数が多い黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
パレードミッキーが最適
パレードミッキーならスキルにフィーバー突入効果が付いているので簡単。フィーバー中にスキルを使った場合でも、フィーバー数がカウントされるので、効率よくクリアを目指せます。
シンデレラ
シンデレラはフィーバー系ではありませんが、タイムボムを作りやすく1プレイが長いので、結果的にフィーバー回数を稼げます。スキル発動回数が多い黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
ガストンでスキルループ
ガストンはスキル効果でマイツムを沢山作ります。このマイツム達をけせばすぐにスキルゲージがチャージされるので、スキル連射力は抜群。意外と向いているジャスミン
ジャスミンは必要ツム数が13個と、消去系スキルのなかでは若干かるめ。そのためスキル連射がしやすいほうで、スキル発動回数を稼げます。マイツム消去が得意な黒いツムtop10
順位 | ツムの名前 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
オズワルドで間違いなし
オズワルドはスキル効果でツムを2種類にしますが、どちらもマイツム(前をむいたオズワルドと後ろを向いたオズワルド)なので、かなり効率よくマイツムを消せます!ガストンも最適
ガストンはスキル効果でマイツムを沢山作れるのでマイツム消しには最適。ただし、オズワルドの方が簡単で便利なので、オズワルドが使えないか持っていない人向け。ツムツム黒いツムとは
黒いツムに含まれるのはマレフィセントドラゴンのように全身が真っ黒で解りやすいキャラクターもいますが、ミッキーのように一部が黒いだけのツムも含まれます。このため、ミッキー、ミニーの殆どのツムは黒いツム扱いになります!
また、以前は人型のツムで髪が黒いツムは黒いツムから除外されていたのですが、2016年8月29日のアップデート以降は黒いツム扱いとなっています。なので黒いツムの対象となるツムは一気に増えました!
詳しくは下記のクロイツジュ一覧をご確認ください。
黒いツムを使ったビンゴミッション攻略法
ビンゴ2枚目攻略
ミッション17 黒いツムで5950exp稼ぐ
黒いツムなら何回プレイしてもいいので、合計で5950EXP以上稼げればクリア。EXP(経験値)はスコアが高いほど沢山ゲットできますが、いずれにしても繰り返しプレイしていれば確実にクリアできます。
黒いツムは候補も多いので、とりあえずは後回しにしておいて、残ったらお気に入りの黒いツムでプレイすると良いでしょう。
ビンゴ3枚目攻略
ミッション22 黒いツムスキルを70回使う
黒いツムなら何回使っても良いので、スキルを合計70回つかえばクリア。単にスキル発動すればいいだけなので、どんな黒いツムでも10~13回くらいプレイすればクリアできるかと思います。
候補のツムが多いので、とりあえずは後回しにして、残ったらトライしても良いでしょう。
ビンゴ4枚目攻略
ミッション15 黒いツムでコインをピッタリ350枚
黒いツム系のミッションの中でも非常に難しいのがこのミッション。350枚を超えるとクリアできず、ぴったり350枚で止めないといけません。
ポイントは、スキルを発動しただけではツムを消さないタイプ。
直接消去系(画面中央を消去や〇〇ライン状に消去など)は、せっかくピッタリ350枚に出来ても、達成時にスキルゲージがMAXになっているとクリアできません。(スキルを使うとコインが加算されてしまう。スキルゲージMAXのままクリアするとクリア精算(クリア画面)でコインがプラスされてしまう。)
おすすめの黒いツムは上記の4体。
どのツムもスキルを発動しただけではツムを消しません!
コインと聞くとコイン稼ぎ向きのつい使ってしまいそうになりますが今回は我慢しましょう。
下記はプレイ時のポイント。
・300枚くらいまでは適当に稼ぐ。
・残りは少ないチェーンで微調節する。
3チェーン~10チェーンのコイン量は以下の通り。
3チェーン | 0コイン |
4チェーン | 1コイン |
5チェーン | 3コイン |
6チェーン | 5コイン |
7チェーン | 7コイン |
8チェーン | 10コイン |
9チェーン | 13コイン |
10チェーン | 16コイン |
・残り時間はタイムオーバーまでツムを消さない
上記でクリア出来ます!
ビンゴ9枚目攻略
ミッション8 黒色のツムでマジカルボムを10コ消す
黒いツムをつかって1プレイでマジカルボムを10個以上消せばクリア。どのツムでもマジカルボムを10個作るのはそこまで難しくないですが、


ビンゴ15枚目攻略
ミッション12 黒色のツムを使って1プレイで180コンボしよう
※以前は250コンボでしたが180コンボまで難易度が下がりました。



ミッション14 黒色のツムを使って1プレイで1800コイン稼ごう
1回のプレイで1800コイン以上稼げればクリア。お気に入りの直接消去系スキルか、

難しいと思ったらアイテム「コインアップボーナス」「5→4」を使って難易度を下げると良いでしょう。
ミッション22 黒色のツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう
フィーバーに突入するには沢山ツムを消せればOKなので、1回で多くのツムを消せるスキルを持っているタイプが有利。候補のツムの中で良く育っている直接消去系スキル持ちを使うと良いでしょう。
ミッション24 黒色のツムを使って1プレイで450万点稼ごう
対象のツムを使って1プレイで450万点以上稼げればクリア。※2017/1/5に難易度が下がりました!以前は550万点以上でした。
難しいと感じる場合は「5→4」「スコア10%アップ」「プレイタイム5秒プラス」などを併用してスコアを稼ぎやすくしましょう。
どうしてもクリアできないと感じる場合は、スキルレベルやテクニックの問題ではなく、ツムレベルが低い可能性があります。
ツムレベルが平均20~30あればクリアしやすいですが、レベル10程度だとどんなにスキルレベルが高くてもかなり苦労するでしょう。
ビンゴ17枚目攻略
ミッション11 黒いツムを使ってマジカルボムを合計150コ消そう
何度プレイしても良いので、マジカルボムを合計150個けせればクリア。特に難しくなく、繰り返しプレイしていれば確実にクリアで起案す。
ビンゴ18枚目攻略
ミッション12 黒色のツムを使って1プレイでツムを450コ消そう
黒いツムを使って1プレイで450個のツムを消せればクリア。黒いツムを450個ではなく、黒いツムを使った状態でサブツムも含め450個以上けせば良いので、そこまで難しくありません。
対象の中でお気に入りのツムかスキルレベルが高いツムでトライしてみましょう。
ビンゴ19枚目攻略
ミッション3 黒色のツムを使って1プレイで150コンボしよう
150コンボは少し多いので、1回のスキル発動で数コンボ稼げるツムでトライしましょう。



ミッション15 目攻略黒色のツムを使ってスキルを合計150回使おう
何度プレイしても良いので合計150回スキルを発動すればクリア。どの黒いツムでも良いので、使い慣れてるキャラクターを使い、繰り返しプレイすればOKです。
ヴィランズからの挑戦状「黒いツムミッション」攻略
ヴィランズからの挑戦状(ジャファーのドア)に「黒いツムを使ってマジカルボムを合計250コ消そう」というミッションがあります。※ヴィランズからの挑戦状は過去の月間イベントです。再登場する事は無いでしょう
このミッションは黒いツムを使えば何度プレイしても良いので合計250個のマジカルボムを消せればクリアという内容。
1プレイではないので、繰り返しプレイすればどのツムでもクリアできますが、250個という指定数が多いので、



月間イベントは毎月なにかしらが開催されますが、ヴィランズからの挑戦状に限らず、当サイトでは毎回当日にイベント攻略情報を掲載しています!
他の色のツム情報はこちら
公開日:2014年7月18日
更新日:
Twitter・はてブで
共有してくれると嬉しいです!
関連記事
- ビンゴ4枚目完全攻略ができれば上級者!最速クリア方法【ツムツム】
- ビンゴ6枚目完全攻略クリア方法【ツムツム】
- ツムツム チェーン評価・ロングチェーンの作り方やコインの数を紹介!【25,30,35,40,42,43攻略】
- ツムツムミッションビンゴのルール
- ツムツム 耳が垂れたツム(耳がたれたツム)一覧 各ミッション攻略法まとめ&おすすめツムランキング
コメント 6