ミッションビンゴでは、使用するマイツムを固定されてしまうタイプも沢山ありますよね。
そこで今回は「ウサギのツム」に関するミッションやツムをご紹介。
ツムの中には耳が大きいだけでウサギではないツムも沢山います(笑)
なので、こちらを参考にして見分けていただければ幸いです。
ウサギのツム
対象ツム | 12キャラ 2018/04/13更新 |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
![]() | ※限定 |
うさぎのツムを使って1プレイで800,000点を稼ごう
4枚目のうさぎのツムを使って1プレイで800,000点を稼ごうは、対象のツムを使って1プレイで800,000点稼げればクリア!ツムツムにおいて800,000点(80万点)はそんなに難しい数字ではないので、基本的にはどのツムを使ってもクリアできます。
基本スコアが高い


少しでもスコアを稼ぐコツは以下の通り。
・コンボをつなげ続ける
続けざまにチェーンし続けるとコンボ数が稼げます。
コンボが続くと得点力UP!
・フィーバー中になるべく多く消す
フィーバー中は得点が3倍になるので、このタイミングで稼ぎましょう。
スキルも基本的にはフィーバー中がベストタイミング
・スコアが上がりやすいアイテムをつかう
スコア10%アップ、ツムの種類数削除5→4、プレイタイム5秒プラスなどをまとめて使うと高得点に繋がります。
オススメのツム
白うさぎ、オズワルドオススメのアイテム
スコア10%アップ、ツムの種類数削除5→4、プレイタイム5秒プラスウサギのツムを使って合計6,000コイン稼ごう
6枚目のウサギのツムを使って合計6,000コイン稼ごうは何回プレイしても良いので、指定されたツムを使って合計6000コイン以上使えばクリア。合計値ミッションなので、繰り返しプレイしていれば確実にクリアできますし、ウサギのツムを使うタイミングがあればいつの間にかクリアしている事も多いです。
早急にクリアしたい場合は、


どちらも4枚目の他のビンゴミッションと同時攻略できるからです!
ミス・バニーの場合は、タイムボムを1プレイで3コ消そうと「バンビシリーズを使ってマジカルボムを合計200コ消そうが同時に攻略出来ます。
とんすけの場合は男の子ツムを使って1プレイでスキルを12回使おう。、恋人を呼ぶスキルで170万点、さらに『バンビ』シリーズを使ってマジカルボムを合計200コ消そうを同時に攻略できます!
オススメのツム
ミス・バニー、とんすけオススメのアイテム
なしウサギのツムを使ってタイムボムを合計36コ消そう
8枚目のウサギのツムを使ってタイムボムを合計36コ消そうは、対象のツムをつかえば何度プレイしても良いので、合計で36個以上のタイムボムを消せばクリアです。タイムボムは9~14個程度ツムを同時に消す事で時折出現するマジカルボム。
普通にプレイしていてもいつの間にか発生することはありますが、36個は結構多いので、出来れば狙ってクリアしたいところ。
一番のおすすめは、

ミス・バニーのスキルはランダムでマジカルボムを複数発生させてくれるため、その中にタイムボムが混じる事も多くあります!
つまり、消去数やチェーンなどはきにせず、ひたすらスキルを連射するだけでタイムボムの発生数を稼げるため、非常に簡単です。
よっぽど、チェーン数の調整などに慣れていない限り、スキルレベル1でも良いのでミス・バニーを使っていくのが早いですね!
オススメのツム
ミス・バニーオススメのアイテム
なしうさぎのツムまとめ
ウサギのツムはハピネスツムが殆ど無く、期間限定配信のものが多いです。このため、ミッションの難易度以前に、対応しているツムを持っているかが重要にもなってきます。
そんな中、

手持ちが少なければ、オズワルドで挑戦していくのも良いでしょう!
公開日:2015年12月22日
更新日:
Twitter・はてブで
共有してくれると嬉しいです!
コメント