200万点を超えたあとは、次は300万点、400万点と目指したいところですがここから100万点ずつ上げていくのは非常に難易度が上がります!
消去スキルのレベル4~6で1度のスキル発動でフィーバータイム中の場合は10万点以上を獲得することが出来るのでおすすめです。
後はどれだけ連続でスキルを発動できるか・コンボ数を維持することができるかで最高得点が大きく変わってきます。
攻略ポイント
- 連続でスキルを発動できるツムを選択しましょう。 いくら強いスキルをもっていてもスキルを発動することが出来なければ無意味なので、
- スキルレベルをきっちりと上げていきましょう。 ツムのスキルレベル自体が低いと優秀なキャラクターでも高得点の獲得は厳しくなります。
あなたに合った連続スキル発動キャラクターを見つけましょう。
最低でも4以上にしておくことでハピネスBOXよりも使い勝手がよくなります。
おすすめツム






スキル:下からツムを凍らせてまとめて消せるよ!


300万点を取るためのツムの流れ
今回はスティッチを使って300万点を超える為のプレイをしていきます。- マイツムにスティッチを設定してプレイ画面にいきます。 アイテムは4種類使っていきます。
- スティッチのスキル発動とフィーバータイムに素早く突入しましょう。 ゲームをスタートしてからフィーバータイムに入るためには、6以上のマジカルボムを消しながらスティッチを消してスキルをためていきましょう。
- フィーバータイムに突入後
- コンボ数を途切れさせないようにゲーム終了を目指す。 ゲームが終了する直前のフィーバータイムは、コンボ数が高い状態にしましょう。
- 3~4を繰り返す。 3~4のプレイを繰り返しできるだけ回数を多くフィーバータイム突入とスキル発動をしましょう。
コイン?%UPと経験値以外をつければいいのですが、自分はコイン?%アップを付けておきます。
少しでも使ったコインを回収したいですからね。
![]() |
![]() |
1度のフィーバータイムに2、3回以上のスキル発動を目指します。
それだけでフィーバータイム終了時かなりの高得点になります。
高得点を取るために必要なプレイは地道なプレイとしっかりとスムーズにチェーンをつないでいくことにかかっています。
素早くチェーンをつないでしっかりと高得点を稼ぎましょう。
まとめ
300万点を超えるためにはスキルレベルを4以上にしましょう。
なにも使わずに150万点を出すことができればもう大丈夫。
アイテムでドーピングして300万点を超えることができますね。
これをひとつの目安にして高得点を目指しながらコインを稼ぎながらスキルを上げつつ、ハイスコアを出すために必要なアイテムをGETしていきましょう。
関連項目
公開日:2014年11月14日
更新日:
タグ:
Twitter・はてブで
共有してくれると嬉しいです!
関連記事
- ツムツム50万点を超えるコツ
- ツムツムで100万点以上を出す攻略法 プレミアムBOX編
- ツムツムで20万点以上を出す方法
- ツムツム上級者向け高得点のコツ
- ツムツムで100万点以上を出す攻略法 ハピネスBOX編